<ぶらり久喜>
久喜市は、2010年3月23日に
旧久喜市・菖蒲町・栗橋町・鷲宮町の1市3町が合併し誕生しました。
<デザインマンホール>
久喜市内の4ヶ所に
「合併10周年記念親子デザイン蓋(下水道マンホール蓋と小型水道制水弁蓋)」
が2024年4月に設置されました。


※「訪れてみたい日本のアニメ聖地88(2024年版)」の1つに久喜市が選ばれました!
|

らき☆すた |
人気アニメ「らき☆すた」
を活用した町おこしで知られる
埼玉県久喜市の鷲宮地区
 |

鉄道むすめ |
東武鉄道の駅務係「栗橋みなみ」
東武スペーシアの車内販売員
「栗橋あかな」
 |

静御前の墓所 |
静御前は義経を追って奥州に向かう途中に
義経の死を知り1189年9月15日に
栗橋で亡くなったと言われています
 |

八坂神社 |
天王祭で担がれる八坂神社
大神輿(関東三大神輿の一つ)
|

八坂神社 |
阿吽の狛鯉
口をぎゅっと結んだ鯉(除災乃鯉)
口を大きく開いた鯉(招福乃鯉)
 |